
2016.01.26
1月26日(火)
今日の視察は、淡路人形座。
人形浄瑠璃なんて、はじめて見たな。
そもそも興味なんてこれっぽっちもなかったが、見てみると案外おもしろいかも。
今日見たのは、恋人のために罪を犯す女性の話だったけど、
やっぱりいつの時代も、こういう恋愛物が人気なんだろう。
他にもいろいろ演目もあるようだし、
時間が空いた時にふらっと入るのも悪くない。
それに、あわじ国の話なんかをオリジナルでつくってくれたら、
それはそれで興味をそそられるかなぁ。
実は隠れた名スポットになれるのかも・・・と、広報大臣っぽく考えてみたりした。
そんなこと考えてたら、目の前になんと川上課長。
「おまえ、仕事もせずにサボりか」と言われたけど、
こっちは広報プランのための視察。
そう伝えると、「ふん!この官房長官の操り人形め」と。
人形座で何をうまいことを・・・と感心していたら、
とっとと出て行ってしまった。
それにしても、なんであの人が淡路島人形座にいたのか。
もしかして、サボりか?